お問い合わせ先
株式会社ダイロク
〒489-0954
愛知県瀬戸市台六町154
TEL:0561-87-1000(製品部)
0561-82-6966(生コン部)
FAX:0561-82-6967(製品部・生コン部共通)
環境を考えるものづくり
~さらなる可能性を求めて~
社名 | 株式会社ダイロク |
---|---|
所在地 | 愛知県瀬戸市台六町154番地 TEL 0561-87-1000(製品部)/0561-82-6966(生コン部) FAX 0561-82-6967(製品部・生コン部共通) |
創業・設立 | 昭和57年5月13日 |
代表取締役 | 立浦 猛 |
従業員数 | 40名 |
営業品目 | 生コンクリート製造販売 プレキャストコンクリート製造販売 土木・管工事業 |
敷地面積 | 66000㎥ |
製造能力 | レディーミクストコンクリート 月産18000㎥ プレキャストコンクリート 月産 6000t |
認証 | JIS規格表示認証工場 認証番号 GB0408085 |
荐怨 | 愛知県知事(般一17)第62649号 |
認定 | (財)日本建築センター耐久性評価取得 評価番号 BCJ-D086 |
車両 | 4tミキサー 5台 5tミキサー 2台 大型ミキサー 3台 他常駐庸車有 |
1982(S57年) | 有限会社共立コンクリート 瀬戸市池田町にて設立 資本金3000000円 6名でスタートプレキャストコンクリートの製造開始 |
---|---|
1985(S60年) | 本社屋瀬戸市池田町より現在の瀬戸市台六町に移転 生コンクリートプラント建設 生コンクリート製造出荷開始 |
1987(S62年) | 資本金5000000円に増資 1988(S63年) コンクリートプラント建替え |
1989(H元年) | 資本金15000000円に増資 有限会社から株式会社に変更 本社屋建替え |
1990(H2年) | 平成生コン協同組合に加入 1992(H4年) 日本工業規格表示許可工場認可許可番号 第492001号 |
1993(H5年) | 資本金50000000円に増資 1995(H7年) プレキャスト製品“アクアリュウム”シリーズ販売開始 |
1997(H9年) | プレキャスト製品“コンパス”シリーズを拡充 1988(H10年) プレキャスト製品“プルート”シリーズ開発 |
1999(H11年) | プレキャスト製品“テクマット”シリーズ販売開始 |
2000(H12年) | “プルート”シリーズ財団法人 日本建築センター耐久性評価取得 評価番号 BCJ-D086 |
2006(H18年) | 株式会社共立コンクリートから株式会社ヘキサプラントへ社名変更 9月15日 |
2008(H20年) | “HEXAPLANT”、“テクマット”、“テクポール”商標登録 日本工業規格表示認証取得認証番号 GB0408085 財団法人日本建築総合試験所 |
2012(H24) | 株式会社ヘキサプラントから共立産業株式会社へ社名変更 4月吉日 |
2015(H27) | 共立産業株式会社から株式会社ダイロクへ社名変更 4月吉日 現在に至る |